働いてみてわかった!税理士事務所の良いところ悪いところ

当ページのリンクには広告が含まれています。
働いてみてわかった税理士事務所の良いところ・悪いところ

税理士事務所の仕事に興味があるけど、検索しても悪いことばかり出てきて不安……

税理士事務所の仕事の良いところも知りたい!

そんな方のために今日は、税理士事務所で働く場合の良いところ・悪いところをご紹介します。

きつい、難しい、未経験者には厳しいと言われる税理士事務所ですが、検索して出てくるのは税理士の意見が多くありませんか?

そういうページは、税理士になりたい人が独立する前に「修行のために」勤めていた税理士事務所での経験を書いています。

つまり「税理士になりたいわけではないけど、税理士事務所で働いてみたい人」の意見ではないのです。

税理士志望ではないけど税理士事務所で働いてみたい人にとっては、実際のところどうなのかが気になりますよね?

今回の記事では、実際に税理士志望ではないけど税理士事務所で5年働いた筆者が、当時を振り返って思う良いところ・悪いところを紹介します。

税理士事務所への転職を希望している方はぜひ読んでみてください。

税理士事務所で働く良いところ
  • コミュニケーション能力が鍛えられる
  • 仕事の段取り力が鍛えられる
  • 自分自身の役に立つ知識が身につく
税理士事務所で働く悪いところ
  • 繁忙期はかなり忙しい
  • 社内の空気が悪い
  • お客様にめちゃくちゃ怒られることもある
この記事を書いた人
きくたがわ

きくたがわ

大学卒業→税理士事務所勤務(5年)→残業しない事務員(現在)。
税理士事務所勤めの間に身につけた仕事・お金の知識や、残業しないための事務仕事の知恵を発信中。

目次

税理士事務所で働いて良かったこと

税理士事務所は総じて忙しいので、きついところも確かに多いと思っています。

しかしそれ以上に、今後転職したいと思ったときに応用が効く仕事能力や、自分自身が生きるために役に立つ知識が身につくという大きなメリットがあるんです。

コミュニケーション能力が鍛えられる

税理士事務所で働いていちばん良かったことは、コミュニケーション能力がかなり鍛えられたことです。

意外かもしれませんが、税理士事務所(特に税理士補助)で働くと、お客様とも社内の人ともかなりの量のコミュニケーションを取らなければなりません。

体感としては、仕事の半分くらいはコミュニケーションを取ることだったように思っているくらいです。

  • お客様の依頼に素早く正確に応える
  • お客様の悩み事に対し一緒に考える・解決策を提示する
  • お客様の依頼に応えられない理由を説明する
  • 忙しいお客様に作業を依頼する
  • 社内の人に仕事を依頼する
  • 社内の人がしてくれた仕事をチェックし報告する

かなりざっくりですが、このような感じのやり取りが頻発します。

加えて、お客様とやり取りする際は事務員さんが相手の場合もありますが、社長や専務など重役が相手の場合も多くあります

平社員でありながら、一会社の偉い人とお金の話をじっくりするという機会は、税理士事務所で働く以外にあまりないのではないでしょうか。

お客様からの依頼に的確に対応することは、事務所の評判に直結します。

社内の人とのコミュニケーションをしっかり取ることは、自分の仕事のしやすさに直結します。

そんな環境なので、税理士事務所で働くとどうやってもコミュニケーション力をかなり鍛えられるのです。

仕事上の的確な報連相や素早い対応ができれば、転職後も大きな武器になりますよ!

仕事の段取り力が鍛えられる

税理士事務所で働くと、仕事の段取り力もかなり鍛えられます

税理士事務所は繁忙期が長い上に、繁忙期の間に絶対に遅れてはいけない期限が何度もやってきます

お客様に税金を納めてもらう仕事なので、申告納税の期限は絶対に守らなければいけないのです。

ですので、無駄な時間をできるだけ作らずに作業する努力が必要になります。

必然的に、段取り力が鍛えられるというわけでですね。

仕事の段取りについて、私は以下のことを重要視しています。

  • 新しい仕事が入るたびに、仕事の優先順位を都度考える
  • 日ごと、週ごと、月ごとの予定を立てる
  • 抜け漏れなく仕事できるメモを作る
  • 緊急時パートさんなど誰かに頼める状況を作っておく

このようなことを常に意識して仕事できるようになったのは、間違いなく税理士事務所の繁忙期を何度も乗り越えたからです。

頭ではわかっていてもなかなか実践できないことが多い中、実践せざるを得ない環境はありがたかったと思います。

良くも悪くも個人プレーになりがちな税理士事務所での仕事は、段取り次第で自分の負担を大きく減らせるのが良いところですね。

自分自身の役に立つ知識が身につく

税理士事務所で働くと、仕事に関係なく自分自身の生活に役立つ知識が身につきます

わかりやすいところでいえば、お金のことです。

私は税理士事務所で働き始めて、仕事で給与計算をするようになって、自分の給与明細の見方を知りました

自分の給料から何が引かれていて、それが何に使われているのかわかっただけでもかなりの収穫だと思っています。

他にも、お客様の年末調整や確定申告をしていたことで、自分が所得税で損をしない方法がわかるようになりました

詳しくはこちらの記事に書いていますので、ぜひあわせてご覧ください。

こういった、学校でも社会に出ても誰も教えてくれないことを仕事として学べる環境は、他に無いと思います。

生きていくうえで一生役に立つ知識を身につけられるのは、大きなメリットですね!

税理士事務所で働いてキツかったこと

では次に、税理士事務所で働いて正直キツかったことをご紹介します。

どの職場でも辛いことはあると思いますが、税理士事務所特有の辛さはこんな感じだと思っていただければ間違いありません。

繁忙期はかなり忙しい

税理士事務所の長い繁忙期は、何年いてもキツく苦しいものです。

税理士事務所の繁忙期は11月から翌年の5月までで、1年の半分が繁忙期という特殊な環境です。

事務所によりますが、この期間は月曜から土曜の週6勤務になったり、残業がとんでもなく増えたりします。

体力も削られますし、休みが週1日なので回復しないうちに次の出勤になるんです……

特に確定申告期限ぎりぎりの3月10日~14日頃は、終わりが見えるまで帰れないケースもあります。

私は遅くても22時頃までの残業で済んでいましたが、人手が足りない年だと日付が変わっても帰れないこともあったそうです。。。

それでも期限は必ず来るので、終わりがあるというのが救いですね。

終わるまでは体力的にも精神的にもしんどい仕事ですが、期限の日のすべて終わったスッキリ爽快感は何事にも代えられないと思っています。

社内の空気が悪い

特に繁忙期は顕著なのですが、社内の空気が良いことはあまり無かったです。

税理士事務所には税理士という絶対的存在がいて、その下に担当を割り振られた税理士補助が並び、各自で仕事をしています。

税理士補助は良くも悪くも個人プレーであることが多いので、税理士補助全員で仕事の情報交換をすることはあまりありません。

忙しくなればなるほどそれぞれ自分のことで精いっぱいで、同僚といえど他人のことを気にしていられなくなります

そんな環境のせいか、社内の風通しは良くなくグループや派閥ができがちです。

入力作業者とうまくやれず入力を依頼できなかったり、他の税理士補助が知っている税制度を自分だけ知らず処理を誤ったりなんてことも……

そのためできるだけいろんな人と仲良くし、いろんなパターンの情報を持っておく方が、仕事する上でミスも少なく済みます。

そして逆に言えば、社内の空気が良くない=社内イベントなどが少ないとも言えます。

飲み会やBBQなどの社内イベントが苦手な人にとっては、仕事さえしっかりしていれば会社の人とは適度な距離感を保てる、良い職場でもありますね。

お客様にめちゃくちゃ怒られることもある

税理士事務所はお客様あっての商売なので、失敗してお客様にめちゃくちゃ怒られることもあります

税理士事務所職員は、お客様が払う税金を計算したり、そのためにお金関係のことをすべて教えてもらう立場です。

お金の話なので、お客様もシビアになりますよね。

ですので、お客様にがっつり怒られる日は必ずやってきます。事の重大さによっては、担当を外されてしまうこともあります。

しかしこれは、税理士事務所で働いている限り避けて通れません

失礼なことを言ってしまったり、お金の計算を間違えてお客様に迷惑をかけてしまったりした場合は、当然ですが反省して次に活かす必要がありますね。

そうではなく、お金や経営が絡むからか理不尽な怒られ方をすることもあるんです。

お客さんが銀行で融資を受けられなかったとき、私のせいにされて怒られたこともありました……

慣れてくると知識もついてきますし、言葉選びや態度にも気をつけられるようになり、怒られることは年々減っていきます。

しかし経験年数が浅いうちはどうしても怒られる回数が多く、精神力を鍛えられる期間になってしまいますね。

まとめ

いかがでしたか?

税理士事務所で働くと、今後も役に立つスキルや知識が身につくのが大きなメリットです。

きついことももちろんありますが、それだけではないということを知っていただければ大変うれしく思います。

税理士事務所で働く良いところ
  • コミュニケーション能力が鍛えられる
  • 仕事の段取り力が鍛えられる
  • 自分自身の役に立つ知識が身につく
税理士事務所で働く悪いところ
  • 繁忙期はかなり忙しい
  • 社内の空気が悪い
  • お客様にめちゃくちゃ怒られることもある

転職することを決めたら、即行動しよう!

転職の方針が決まったら、まず行動を始めましょう。

退職してからの転職を考えていても、ひとまず転職エージェントへの登録をしておくのがおすすめです。

状況別おすすめの転職エージェント

転職を成功させるには、自分の状況にあったエージェントを使うことが大切です。
複数のエージェントに登録し、より多くの情報を手に入れながら転職活動を進めましょう!

リクルートエージェント

転職業界大手で転職実績No.1のエージェント。非公開求人も多数あり!

求人数がとにかく多いので未経験・経験者、住む地方、年代問わずおすすめです。

転職エージェントナビ

300人以上の中からあなたにピッタリのキャリアアドバイザーを紹介し、転職活動をサポートしてくれるエージェント。

20代で初めての転職を考えていて心配な方に特におすすめ。都市部の求人が多いです。

Back up Career

事務職などバックオフィス系業務への転職に特化したエージェント。完全オンラインで全国どこでも対応してくれます。

未経験OKの求人も多数あり、男女問わず20代・30代で事務に転職したい方へおすすめです。

ヒュープロ

税理士事務所・会計法人などの士業や、経理などの管理部門への転職に特化したエージェント。

都市部の税理士事務所や経理部門でさらにキャリアを積みたい経験者におすすめ。

利用料はすべて無料なので、納得できる転職先が見つかるまでじっくり探せます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次